政策ファイル

公開討論会

枚方市民会館大ホールで、枚方市長選挙に向けた「公開討論会」(枚方青年会議所主催、リンカーン・フォーラム後援)が開催され、他の4人とともに参加しました。コーディネーターは、リンカーン・フォーラム幹事の児玉克哉氏。「討論会」といっても、登壇者同…

終戦記念日

今年も終戦記念日を迎えました。 広島・長崎の66回目の原爆忌も過ぎました。 犠牲となられた方々のご冥福をお祈りいたします。66年前のあの日から、私たちの、核廃絶と世界恒久平和への祈りと訴えが続いています。ライト兄弟が初めて飛行機で空を飛んだのは1…

夕方の街宣活動

今週から、朝だけでなく夕方も駅前で街頭活動を始めています。主に枚方市駅前です。 今日も、市の財政が全会計で3年連続赤字となり財政事情は見かけより深刻であること、これを打開するためには思い切った改革が必要であることーなど、市政にかける決意を魂…

マニフェスト2011

大変お待たせいたしました。「マニフェスト2011」を公表しましたのでお読み下さい。マニフェスト2011(PDF)

ミニ集会

5月以降、事件の真相や自分の思いを伝えるため、市内各所で開いているミニ集会が、昨日で50ヵ所目を数えました。 家庭でご近所の方や友人を集めていただいたり、お店や会社をお借りしたり、自治会館等で地域の方々を集めていただいたり、その場、その地域に…

記者会見

人生を賭けた闘いが始まりました。 23日午後2時から、枚方市役所の記者クラブにおいて記者会見を行い、24日の各紙朝刊に掲載されました。 無罪を訴え、上告している中での態度表明であり、厳しい書き方をされることは、ある程度は覚悟していたものの、僕がか…

予算質疑

枚方市議会の本会議の傍聴2日目。 この日は平成23年度予算案に対する質問で、午前中は伏見隆議員、午後は千葉清司議員、榎本正勝議員がそれぞれ質問に立ちました。 平成23年度予算案は、14日の市議会本会議で可決される見通しです。

3月議会

3日から枚方市議会の第一回定例会が始まり、傍聴席から本会議を傍聴しました。 4年ぶりの本会議場は、“ひな壇”と呼ばれる部長以上の理事者席もメンバーが一新、また、議会の取り決めにより国旗、市旗が掲揚されていました。 傍聴者は、私を含めて5人。 この…

黎明塾〜百済寺を考える会

枚方市の施設サプリ村野で開かれた黎明塾〜百済寺を考えるの定例会に出席しました。 サプリ村野は、枚方市内のNPO活動をサポートする場として、統廃合した市立村野小学校跡の施設を活用してオープンしたもので、ここを拠点に、まちづくりを支え、まちの魅…

里山保全

一昨年、日本森林ボランティア協会の「森林大学」(第22期)を修了、森林ボランティアリーダーの認定証をいただきました。 枚方では、津田、氷室地域などで、ボランティアのみなさんの手で定期的に里山を守る活動が展開されています。 6日午後、所属する津田里…

柏原市を辞職

昨年12月から、大阪・柏原市の「まちづくり戦略会議」の議長として、事業仕分けなどを手がけてきましたが、今月をもって岡本市長宛てに辞職願いを提出しました。 辞職の理由は、 ▽控訴棄却判決は不当で即日上告したものの、これ以上いることで岡本市長や柏原…

穂谷の棚田

枚方市東部の穂谷にある棚田は「にほんの里100選」に選ばれ、貴重な自然域環境が残る地域として環境省の「モニタリングサイト1000」の指定を受けて100年間調査の対象となっていますが、この枚方の財産があまり知られていないのは残念です。 枚方エコビレッジ…

広島

広島市で12日からノーベル平和賞受賞者世界サミットが開かれましたが、開催に先立つ11日、レインボーフラッグ(写真)が披露され、広島平和文化センター理事長のスティーブン・リーパーさん(右から2人目)に手渡されました。 レインボーフラッグは、全国か…

GNH・幸福度

10月28、29の両日、柏原市のワーキング・グループ職員6人と一緒に、東京・荒川区を訪問しました。 訪問の目的は、荒川区が昨年設立した同区の自治総合研究所で取り組んでいる、GNH(グロス・ナショナル・ハピネス=国民総幸福量、幸福度)の調査・研究につ…