2012-01-01から1年間の記事一覧

再審決定

平成9年に起きた東京電力女性社員殺害事件で、無期懲役刑が確定していたネパール人のマイナリさんの再審が、東京高裁で決定されました。 事件から15年、「疑わしきは被告人の利益に」の原則に立った判断が行われていれば、もっと早くに再審が決定されていた…

6年目の闘い

談合事件で当時副市長だった小堀さんが事実誤認で逮捕されてから、ちょうど5年が経った5月31日夜、小堀さんとお会いしました。小堀さんは、事件とは無関係だったにもかかわらず、最終ターゲットの私に捜査をたどり着かせるための言わば”駒”として逮捕された…

再審取り消し

三重県名張市で1961年に起きた「名張毒ぶどう酒事件」の再審請求差し戻し審で、名古屋高裁が死刑囚の奥西勝さんの再審開始の取り消しを決定。死刑確定後繰り返されてきた再審の門がまた閉ざされました。 いつやって来るか分からない死刑の執行に怯えながら、…

あるレストランの閉店

地元で半世紀にわたってご夫婦で営業を続けてこられたあるレストランが、先週末をもって閉店されました。 店じまいを聞きつけた馴染みのお客さんたちが、今月に入ってひっきりなしに訪れ、「商店街が寂しくなるなあ」「美味しい味が忘れられない」―と、店の…

父の手術

肺に穴が開く気胸のため、先月末から入院していた父が、20日に手術を受けました。 長年のタバコの吸い過ぎで無数の肺気腫ができていたところに、身体に何らかの衝撃を受けた拍子にその一つが破れて大きな穴が開いたようです。 呼吸困難に陥ったうえ、肺にか…

上告趣意補充書

先日の民事判決(請求棄却)の結果を踏まえ、現在、弁護団で上告趣意補充書を作成していただいています。 民事裁判では、予定価格の意味や決定過程が直接的な判断対象となったため、▽1回目の入札は、20%の歩切りなど談合の余地もなく低い予定価格で不調▽2…

民事判決

談合により枚方市に損害を与えたとして市民団体から訴えられていた民事裁判の判決が、28日大阪地裁であり、請求が棄却されました。枚方市の清掃工場の施設整備費は約110億円で、実際には、当時の同規模の清掃工場の全国平均値(約132億円)より約20億円も安…

卒業式

昨日、次男の卒業式に出席するため、久しぶりに早稲田を訪れ、校歌を歌いました。 「修士修了生を代表して答辞を述べることになったからどうしても来てほしい」とのメールが届いたのは2週間ほど前。 この4年余り、事件の渦中にあって子どもたちには何もし…

福島

21日〜24日の間、福島を訪問。許可を得て、避難区域として規制されている20キロ圏内に入り、福島第一原子力発電所の近くまで行き現状を視察しました。 震災から1年を経た今も放射能汚染による規制の中で放置され、震災時の瞬間をそのまま伝える駅舎や街並み…

雑感

今日5日から枚方市議会の代表質問が始まりました。6日、7日の3日間で、7つの会派の代表者が質問に立ちます。 各会派の質問項目など詳細は http://www.city.hirakata.osaka.jp/site/sub-giji/daihyou.html をご覧下さい。 昨日は、畑作業で汗をかいた後、交野…

官民格差の是正

大阪市交通局は、市営バスの運転手の年収を新年度から削減するため、労働組合との交渉に入っています。 給与の官民格差が問題となる中で、赤字が続く市営バスの運転手の給与を私鉄バス運転手の給与の水準に引き下げるという橋下市長の方針に基づくものです。…

可視化

警察庁の有識者研究会がこのほど、取り調べや捜査の在り方についての報告書をまとめました。 冤罪を無くすために不可欠の「取り調べの全面可視化」については、12人の委員の意見が分かれ、残念ながら結論に至りませんでした。 5年前の枚方事件では客観的な証…

報道のあり方

先日、前大阪府議会議長の長田義明さんとお会いする機会がありました。 長田さんは昨年の震災にさいし「大阪にとって天の恵みというと言葉が悪いが、地震が起こってよかった」と発言したと新聞に掲載され、酷いバッシングを受けられました。 府庁のWTCへの移…

第3回「ひらコン」

建国記念の日の11日、朝から枚方市内で開かれた建国祭に出席。夕方からは、枚方市駅周辺で実施された「ひらコン」のスタッフとしてお手伝いしました。 「ひらコン」は、枚方に伝わる七夕伝説にちなんで「星の数ほど出逢いのある街ひらかた」をキャッチフレー…

ダブル退院

昨年末に大腿骨を骨折して入院していた母が、一ヶ月ぶりに退院し、施設に戻りました。 病院では、先生や看護師さんが、本当に親身になってお世話をしてくださいました。 母の痛がる顔を見るのは辛かったのですが、手術の経過も良好で、もう痛がることもあり…

エネルギー・環境会議 広島

一昨日、広島市の中国新聞ホールで開かれた「みんなのエネルギー・環境会議 広島」に参加しました。 原発問題、自然エネルギー、エコ生活のあり方などについて市民の視点で考えようと、環境ジャーナリストの枝廣淳子さんらが呼びかけ、同会議実行委員会が主…

自然農法

枚方・氷室の「まほろば農園」で自然農法を始めるきっかけとなったのは、学生時代に所属していた自然農法研究会の同窓会でした。 市長辞職後に私を励まそうと、昔の仲間が計画してくれたもので、以来毎年1月に開いています。 大学当時は、レイチェル・カーソ…

改革

大阪市の区長の公募が締め切られましたが、24の区に実に1300人近くの応募があったとのことです。 公募に手を上げた友人から、マニフェストの作成などについて相談を受けましたが、応募者数の多さは、改革を推し進める橋下市長への期待と関心の高さの表れとい…

骨折・入院・手術

施設に入所したばかりの母が年末に転倒、レントゲン撮影で左の大腿骨の付け根を骨折していることが分かり、急遽近くの病院に入院。今日、骨折部位を固定する手術を行ないました。 昨年も転んで圧迫骨折をしているので、十分注意はしていただいていたのですが…

再出発の年

2012年、明けましておめでとうございます。 今日2日は、走り初め。 大津で行われた「新春びわこ健康マラソン」に友人と一緒に参加し、小雨の中を比良山系の積雪を遠くに見ながら、ゴールに向かって寒風荒む琵琶湖畔を走りました。 まだ、早朝ランニングを始…